クラッシュ・ロワイヤルのプレイヤーたち待望のアップデートが遂に到来、インフェルノドラゴンが約10年ぶりに初の「進化」を獲得しました。この灼熱のレジェンダリーカードの変貌を記念し、Supercellはフィンランド人コメディアンのイスモ・レイコラ氏とコラボした特別プロモーションを公開しました。
インフェルノドラゴンの進化への道のりは、全新作クラッシュ・ロワイヤルトレーラーで紹介されています。レイコラ氏がドラゴンの野心溢れるハリウッドエージェント役を演じ、より高い名声と認知度を求めて交渉する様子をご覧ください。
悪戯好きなドラゴンは一時的にクラッシュ・ロワイヤルの任務を放棄し、スターを目指す更大的な夢を追いかけます。
Supercell本社で繰り広げられるインフェルノドラゴンとしつこいエージェントの知恵比べをぜひお楽しみください。
進化したインフェルノドラゴンはゲームプレイに重大な変更をもたらします——通常版がターゲット切り替え時にダメージをリセットするのに対し、新フォームは蓄積ダメージを維持し壊滅的な結果を生み出します。
「How to Evolve Your Dragon!」と題された新シーズンでは、インフェルノドラゴン進化の導入に加え2v2リーグが復活。プレイヤーは友人やランダムなパートナーとチームを組み、競争ランクを上昇させられます。
シーズンではアリーナ7から始まる記念報酬が用意され、3つのランバージャック進化シャード、エピックカードブック、限定コスメティックアイテムなどを獲得可能です。
2つのクラウンチェースイベントでは特別報酬を提供:1回目は装飾枠付きバトルバナーとエピックカードブック、2回目は別デザインのバトルバナーと3つの進化シャードが獲得できます。
6月から7月初旬にかけ、複数の特別ゲームモードで進化カードを体験可能。6月2-9日はインフェルノドラゴン進化ドラフト、6月6-9日のインフェルノドラゴンチャレンジではバトルバナーとエモートを報酬獲得。進化メイヘム(6月9-16日)ではデッキに最大4枚の進化カード使用可、進化ボナンザ(6月30日-7月7日)では驚異的なデッキあたり8枚まで可能に。
これらのイベント間では、マジカルトリオ(6月16-23日)と4カードショーダウン(6月23-30日)も楽しめます。本作はGoogle Playストアでダウンロード可能。さらにモバイルゲームニュースをお求めの方は、『MARVEL コンクエスト オブ チャンピオンズ』の「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」更新記事もご覧ください。